キャンドルナイトライブ

CANDLE NIGHT LIVE ’15 ー 本番前夜 ー

2015年11月21日(土)pm8:00ー
IMG_8595_original
いよいよCNL’15も明日に迫った。今夜はスタッフで集まって、会場準備と最終打ち合わせー
これまで準備してきたものを続々と本堂に搬入。

当日を迎えるまで、本当に長い道のりだった。
CNLを行い始めてもう8年間が経つが、この緊張感とプレッシャーは慣れることがない。
たくさんのお客さんに来ていただけるだろうか、、
イベントの趣旨は伝わるだろうか、無事に終える事ができるだろうか、、。

・・・このイベントに至る様々な準備と決断を下していくー
この8年間、毎年「結婚式準備」を行ってるような緊張感と忙しさ。(笑)

スタッフ最終打ち合わせー

・・・時々ひとりになると急に不安に襲われたりします。
毎年当日まで「やるぞ!」とはやる気持ち、それを落ち着かせようとする自分、
すると突然逃げ出したくなる自分、、そんなことの繰り返し。
今でこそ、同じ宗門内でご賛同いただける事も多くなりましたが、
ここは伝統を重んじる世界。…出る杭は打たれる世界でもあります、、
・・・誰でも賛否両論、批評の矢面に立つことは勇気のいることです。
本当は、波風なんか立たせたくない。

波風のない一番いい方法は、上から指示された事だけを行うという事。
リスクを負う事を一切しないのが一番良い方法。
・・・でも、自分自身には危機感があるのです。
若い人達の宗教離れ、お葬式はいらない、お坊さんなんかいらないと、お寺そのものの存在意義が問われる現在、今お寺側から若い人に向けて発信をしなければ、、いずれ住職を交代した時では遅いかもしれない、、。そんな危機感もあって始めたことでもあります。
・・・そんな中で、これまでお寺として続けていた、お賽銭をカンボジアの学校に届ける活動。
これを、もっと身近なところで、私の友人達や同世代の仲間と共にできることはないか?
そんなところからこの【キャンドルナイトLIVE】は始まっていきました。
カンボジアでの活動自体はもう13年目ー

今ではカンボジアにも沢山の友人達がいて、
これまでの交流から生まれた友情の中で、
何かチカラになれることはないか?
・・・有り難い事に、自分には家族とたくさんの素晴らしい仲間達がいます。
ひとりの力では何もできないけど、仲間達とみんなで行えば、その力は大きなうねりになる。

幸い周りの友人達は、なんでも「面白い!」と思えば、すぐに実行に移す行動派。
頭であれこれ考えるよりも、まずは行動に移してみて、
失敗したら素直に反省し、また次の行動への糧とする、、。その繰り返し。
・・・そんな仲間たちに押し上げられ、引き上げられて今、自分がここにいます。
そんな私たちの取り組みを、毎年あたたかく見守ってくださる先輩方、ご門徒の方、
活動に賛同してくださるたくさんの方々がいて、、
CNLは成り立っています。
いよいよ本番を明日に控え、身が引き締まる思いー

pm9:30ー
全体での打ち合わせ、最終確認を行った後は、
「会場」、「物販」、「受付」、「BAR」チームに分かれてそれぞれに準備開始。
本堂の空間演出は、今年もインテリアデザイナー【PORT】坂下和長氏。

STAFFカードの準備。
物販ブース。
まずは先日届いた百何十枚もの【CNL’15】Tシャツをサイズごとに仕分け。
スタッフの買い取り分の袋詰めと受け渡し作業。今年のTシャツも良い感じで仕上がってきました。
今年からCNLに”初加入”のマネキンくん。みんなからは「やまだ」と呼ばれている。

Tシャツブースのスタッフにチヤホヤされる「やまだ」。物販ブース、よろしくです!
そうこうしている内に、【BAROQUE】サンからお花が到着!
今年は大胆にかすみ草を200本!
受付チームも着々と準備進行中。
これまでの予約者をリストにまとめ、アンケートなどの配付物をまとめる作業。
8年のチームワーク。阿吽の呼吸はサスガです。
一方、会館では毎年キッズ達に大人気の『ヘアアップブース』の会場準備。
担当は、今年のTシャツデザインを担当した大山光二郎。
・・・なにやらオーガンジーをうねらせながら、、、
!!!!!!!!!!!!
お寺の会館に・・・雪の女王(?)の世界が出現。
それぞれに着々と準備が進められる中、
重苦しい雰囲気で作業に追われていたのがBARチーム。

BARチームは、今年も8月末からどこよりも先に始動。
その際、今年は初の試みとして「竹」がアイコンでもあるCNLに名物料理を登場させよう!
という新たな挑戦を開始。

限定10食の竹筒弁当と、豚汁を竹筒で提供しよう!と。
・・・その竹の器・制作作業が予想外に進まず、時間に追われていた。

・・・しかしさすがに室内でのノコギリ作業は廊下を傷つける上、埃が舞ってしまう、、。
・・・あ〜、ちょっとココでの作業はマズいかなぁー(苦笑)
外でやってもらえないかなぁ〜、、と申し訳なさそうに言うと、、

(全員)・・・。

恐ろしいほどの緊張感とオーラを漂わせ、境内に移っていった(汗)
みな竹筒つくりに燃えていた。

終始近寄りづらい空気を漂わすBARチーム、、(苦笑)
なぜここまでギリギリになったかといえば、
竹の器を前もって製作すると、竹の素材上、乾燥し竹自体が反ったり変形して、
お弁当の蓋が閉まらなくなってしまう。

また、完成した竹筒は一旦蒸すのだが、蒸したあとの寝かし方によっては、
底にカビが生えてしまうこともある、、、
・・・と、そんなこんなで前日までかかってしまっているのでした。
本当にご苦労様。(汗)でももっと笑ってー。(笑)
一方会場ではー
明日の冒頭ご挨拶の際、主な支援先である「インターナショナル・カンボジアNGO校」とのネット生中継を行うため、入念なリハーサル。
現地から生の声、感謝のことばを送ることによって、このイベントの趣旨を明確にする。
今回は、毎回ネット中継を担当しているPanas●nicのヒロくんに代わり、CNLの生え抜き「KENJI」が抜擢。今回初めてということもあり、当日来られないヒロくんに直接来てもらい、マンツーマンで映像出しのタイミングなどを引き継ぎ。

当日は無事にネット中継できるだろうか、、、
こればかりは当日、蓋を開けてみるまでわからない。 今年の『子どもキャンドルナイト』の作品を境内に展示すべくNannyさん準備。

BARチームで元デザイン学校のふたり。看板にカワイくメニューを書いてくれます。
pm11:00ー
ここでCOFFEEブレイク(!)
今年からBARチームのユニホームとしてお揃いのエプロンを製作。
そうこうしているうちに・・・
本年度CNL’15の舞台が完成!
オーガンジーの魔術師 坂下くん、渾身の一作(!)
BAROQUE】のかすみ草200本もモコモコと浮き上がってます。
スバラシイ。

舞台は整ったー

さぁ、いよいよ明日、本番です!

 

モバイルバージョンを終了