“無理をしない程度に、自分たちができる範囲で、継続して行える活動を”をスローガンに、 イベントの趣旨に賛同した異分野の団体や同志が集まって開催を始めたカンボジアチャリティーイベントです
2008年からのこれまでに行ってきたカンボジア支援活動の経過をまとめています
Candle Night Live、こどもキャンドルナイト、はなまつり等イベント毎に写真や記事をまとめています。これから開催するイベントもこちらをご覧下さい
JSR CAMBODIA’23 ⑧ – プノンペンの病院へ
2023年2月23日(木)14:00ー サムボー村をあとにし、プノンペンへ戻る我々JSRの一行。 帰りの道中、私の声がみるみるうちに擦れてでなくなってきた。。。 現在カン…
JSR CAMBODIA’23 ⑦ – サムボー村井戸建設プロジェクト
2023年2月23日(木)、ワット・サムボーでお参りの後、3年ぶりに井戸の状態をいくつかを見てまわった。 この村へ初めて訪れた10年前、この道は穴だらけの悪路だった。 今…
JSR CAMBODIA’23 ⑥ – サムボー村の寺院へ
2023年2月23日(木)、カンボジア・プノンペンで迎えた朝ー 早朝6時に起床。チョムナンさんと合流しサムボー村へ出発。 目の前を走るバスの後ろ姿をよく見ると・・・ 今夜…
JSR CAMBODIA’23 ⑤ – カンボジアへ出発
2023年2月22日(水)AM8:00、タイ・バンコク、スワンナプーム国際空港。 これからカンボジア・プノンペンへ向かいます。 本来ならバンコクからプノンペンへ約1時間で…
JSR CAMBODIA’23 ④ ランブトリ通り
バンコク滞在の夜、カオサンロードから一本裏手の大好きな通り、『ランブトリ通り(Rambuttri Alley)』へ。 ランブトリ通り(Rambuttri Alley) 高…
ブログ記事一覧
お知らせ一覧
ページトップへ戻る