ブログ

ブログ

解体から保存へ、皆乗寺さん益城町指定重要文化財に!

ずいぶんご報告が遅れてしまいましたが、

昨年11月20日(月)、CNLで応援させてもらっていた熊本益城町の皆乗寺さんへ、
昨年のイベント収益からの3万円とご門徒さんよりお預かりした義捐金を届けてきました。

その中で朗報が!

解体予定だった皆乗寺さんのご本堂と山門が、
今年に入って正式に益城町指定重要文化財となったそうです!

これによって「解体」から町の重要文化財として「保存」になることが決定したのです!

なんでも県の教育委員会や日本イコモス国内委員会(国際記念物遺跡会議。
記念物と遺産の保存に関する国際的な非政府組織・NGO)によれば、
本堂の様式が建築的にとても珍しいとのこと。

そして、皆乗寺さんの先代ご住職方が残された古い日記やお手紙、
資料などの数々がそのまま現存していたこと。

これによって当時の様子を知る貴重な資料や歴史的根拠として、
決定的な決め手になったとのことです(!)

…それにしても、
どれだけテクノロジーが進化しデジタル化が進んでも、
やはり最終的に残るのはアナログなんですね。

皆乗寺さんにはなんと”室町時代”に書かれたお手紙もありました。
…何百年という年月の保存に耐えうる媒体は、
やはりデジタルではなく「紙」と「筆」が一番なんですね。

そして、お寺の歴史を「残す」という作業が、
後々何百年後に思わぬ効力を発揮することにつながるのだなぁ、と。
…色々考えさせられました。

何百年も前の先代のご住職方が残したお手紙によって、
解体から一転、保存・当時の再現修復へー

こんな嬉しいニュースはありません。

今後は助成金もおりて、江戸時代の建物に復元されていくことになるそうです。

本堂が完成した時には、ぜひまた『皆乗寺まつり』でお祝いしたいと思っています。
何年先になるかはわかりませんが、その時まで企画を温めていたいと思います。

・・・この日記は、本当は11月に益城町へ行ってすぐにご報告したかったのですが、
まだ11月の段階では重要文化財となるのは「予定」でしたので、正式に決まってかtらご報告したいと思っていました。

それが新年早々に「決定」とのこと。
本当に嬉しいニュースでした。