二年ぶりに伝説の企画再び・・・ CNLが支援する【INTERNATIONAL CAMBODIA NGO SCHOOL】と、 【愛センター】の生徒、先生を招待して行うスタジアムでのサッカー交流。 第一回、第二回は、NGO校校長で元通…

ブログ - カンボジアの活動
愛センター・トートバック☆
午後から【CULTA】サンへ。 昨年CNLで制作した『愛センター・オフィシャル・トート』を140枚発注。 20日からカンボジアへ向けてCNLスタッフで出発。 今回は昨年のCNL’14収益をみんなで現地に届けに行く。 そ…
『こどもキャンドルナイト’15』④ ー お疲れ会(おまけ) ー
『こどもキャンドルナイト’15』終了後、関わってくれたスタッフみんなでカンパイ! 去年は境内にてBBQだったが、 今年はCNLスタッフであり【forest】白垣寛子氏によるケータリング。 薬膳をベースとしたとってもヘル…
『こどもキャンドルナイト’15』③ ー 絵本/アプサラ/花火大会 ー
『平和の花を咲かせよう!』ワークショップを終えた後、いよいよ最後の絵本読みきかせ。 日本の終戦70年、カンボジア終戦17年から『平和」をテーマに、 最後の絵本読みきかせはこの本!と決めていた。 『 へいわってすてきだね 』 詩 安…
プノンペン・オリンピックスタジアム。
今年11月、W杯予選でついに戦うカンボジア代表VS日本代表。 その代表戦より一足先に、 今月23日(日)今年も我々チームCNLでオリンピックスタジアムを貸し切り、 支援先の二校(カンボジアNGOスクール/愛センター)の生徒を呼んで…
『こどもキャンドルナイト’15』無事終了
7月25日(土)今年も『こどもキャンドルナイト’15』、 大盛況の内に終えることができました。 今年は『平和』をテーマとして、 戦争が終わって70年の日本と 戦争が終わって17年のカンボジア それぞれの国にとっての平和…
絵本読みきかせLIVE。
親子参加型キッズサンガ『こどもキャンドルナイト’15』、いよいよ明日となりました。 今年は西林寺/日本(7月25日)と愛センター/プノンペン(8月22日)で、 CNLスタッフによる同じテーマ『平和』をキーワードにワーク…
JSR’15 CAMBODIA ⑥ – サムボー村井戸プロジェクト –
[ 前回つづき ]チャムナンさん宅での村の村長方との対話を終えた後、 全員でこれまで設置した井戸の視察へ行ってみることに。 まずは記念すべき第一号の井戸。チョムナン宅前の井戸。 2012年完成。立派な石のプレートまで刻んでいただき…
JSR’15 CAMBODIA ⑤ – サムボー村井戸プロジェクト –
2015年6月2日(火)PM0:00ー インターナショナル・カンボジアNGOスクールでTyDyさん達に別れを告げ、 次に向かう目的地は、サムボー村。 プノンペンからおよそ2時間。 サムボー村(Preaek Sambuor Comm…
JSR’15 CAMBODIA ④ – カンボジアNGOスクール –
2015年6月2日(火)AM11:00ー 愛センターでのワークショップを終えた我々は、そのまま次なる目的地カンボジアNGOスクールへ。 私自身、活動の原点であり、一番の支援先。 主に18歳以上の青年層を対象とした語学学校で、かつて…