昨年までキャンドルナイトのバリスタとして君臨していた、 元アメリカ STARB●CKSのバリスタ・ルピタ、そしてキャロットケーキが美味しかったシーラ。 彼女たちは今夏、日本での任期を終えて惜しまれながらアメリカへ帰って行きました。…

ブログ
NEW BOOTH ☆
LIVE会場となる本堂隣の会館では、突如【ヘアアレンジ・ブース】が登場! LONDONで美容師として活躍していたSHIHOサンと、 PARISで美容師となりカンボジアでも青空ヘアカットSHOWを 二度敢行したRIEサンによるヘアア…
カンボジア写真展、同時開催。
今年8月にカンボジアへ同行してくれた 写真家Shinji Isobeの写真展をキャンドルナイトLIVE 当日、西林寺内にて行います。 彼が初めて目にしたカンボジア、エイズ病棟の現実、そして子ども達の姿。 彼のファインダーを通してど…
再び朝日新聞にー
昨月に続き、再び朝日新聞社さんが、 キャンドルナイトLIVEを取り上げて下さいました。 『都心に近いのに地味・・・でもいいね!吉塚 盛り上がる秋 』(朝日新聞社2013.10.18) ・・・タイトル、副題 共にいいで…
スタッフ’13 全体会議
『アイデアとは、さまざまな要因が重なったときに誘発される一種の「化学反応」。』 沖中直人(サントリー食品営業部課長) キャンドルナイトLIVE本番までだんだんと近づいてきました。 昨日は、STAFF’13が集まっての初…
CANDLE NIGHT T- SHIRT’13
今年のTシャツデザインが完成しました。 今年はインテリアデザイナー【PORT】の坂下和長氏が担当。 昨年までとは打って変わり今年はシンプルに。 CANDLE NIGHT LIVEを略して「CNL」と表しカレッジテイストで。 &nb…
BAMBOO CUTTING ! ①
『どんな状況でも楽しもうとする姿勢は大事』 『真剣にやることは大事。でも、深刻になっちゃダメ。真剣に楽しみましょう。』 佐渡裕(指揮者) 『人生はしばしば樹木に例えられる。一生懸命にムダなことをやった人ほど、 人生の年輪には味わい…
朝日新聞。
チーム・キャンドルナイトの友人と共に。 [2013.9.21朝日新聞朝刊] 【キャンドルナイトLIVE 2013】の記事が、 来月10月に再び朝日新聞社さんに取り上げられるそうです。 ありがとうございます。
カンボジア国内のニュースで…
知らない間に、今年2月にカンボジアへ行った際の 『サムボー村井戸建設プロジェクト』の模様が、カンボジア国内のトップ・ニュースで取り上げられていました。 カンボジア民間局でカルチャー&教育番組の【SEA TV】。 ニュ…
『キャンドルナイトLIVE 2013』詳細発表
お待たせ致しました。 2013年度、キャンドルナイトLIVE詳細の発表です! █ ” 6th ANNIVERSARY” █ CAMBODIA CHARITY EVENT キャンドルナイトLIVE 2013 …