本番まで、いよいよ一週間となりました。 ここでCNL’16 記念GOODS 情報のお知らせです。 福岡のCaféやアパレルショップ、美容室、飲食店など、 数々の人気店内装を手掛ける【NEU+STYLE】サンとコラボレー…

ブログ
記念GOODS ① 【CNL’16】 T-SHIRT☆
本年度CNL’16 T-SHIRTが完成しました! 本年のT-shirtデザインは、プロダクトデザイナー【CRITIBA】坂下和長氏。 これまでの9年間で初の『パープル地』×『シルバー』の配色です。 今年は140以下、キッズ用デザ…
『おおかみこどもの雨と雪』
先日、久しぶりに子ども達とアニメ映画を観て泣いてしまった。 遅かれながら、『おおかみこどもの雨と雪』。 今年の【CANDLE NIGHT LIVE】のメインであるアン・サリーさんが唄う 主題歌『おかあさんの唄』を聴くためだったが、…
BARチーム会議。
青春とは人生のある期間を言うのではなく、 心の持ち方を言う。 人は年齢を重ねただけで老いるのではない。 理想を失ったときに初めて老いる。 情熱を失うときに精神はしぼむ。 サムエル・ウルマン「青春」 青春をしっかり生き…
BAMBOO CUTTING!二日目 ②
2016年9月23日(金)pm2:00ー 古賀・薬王寺から戻ってきた竹伐り部隊、 今度は西林寺へ場所を移し、休む間もなく竹の整形作業ー 丸ノコだけでは作業が追いつかないため、 手ノコで斜めに切り込む作業も同時進行。・・・これがとて…
BAMBOO CUTTING!二日目 ①
2016年9月23日(祝)、am9:00ー CNL竹伐り二日目。再び古賀・薬王寺の山へー 葉巻を燻らせながら、はやる気持ちを押さえる大将。 am9:15ー 竹伐り開始! ベテラン・ミスター竹男も指の脱臼骨折から復帰。 今年もディズ…
本番まであと19日。
言ったことなど忘れられてしまう。 したことも忘れられてしまう。 でも、感じさせたことが忘れられることはない ー マヤ・アンジェロウ 子ども達にも感じてもらえるように、頑張りたい。
完成、CNLタグ。
『創造とは結びつけること。 創造は必ずしも無から有を作り出すことではない。 すでにあるものをガラリと改善したり、 着想を思いがけない形で組み合わせたりする場合がほとんどだ。 だから創造性を発揮するには、 多くの経験をして、 つな…
インスタグラム、始めました。
CANDLE NIGHT LIVE、インスタグラム始めました。 これまで9年間行ってきた、 【CANDLE NIGHT LIVE】の名シーンを美しい一枚の写真で振り返ります。 まだお越しいただいたことのない方にも、 CNLの雰囲気…
BAMBOO CUTTING!2
(つづき) 2016年9月12日(日)pm4:00ー 伐採した竹を軽トラックに積み、古賀から戻ってきた竹伐り部隊。 今度は舞台を西林寺に移して、竹の整形作業を行う。 ・・・もはや何人かわからない風貌。 昔ネパールで買った帽子、カン…