『 自分自身の基準と合わない基準を認め、 自分自身の価値観と違う価値観があることを認識する 』 ジェーン・フレッチャー・ジェニス(記者) 人をむやみに否定するのでなく、 相手の違いを尊重する。 私とあなたは違って当然。 あなたもい…

ブログ
荷造り。
『 新の発見の旅とは、 新しい景色を探すことではない。 新しい目で見ることなのだ。』 マルセル・プルースト(フランスの作家) 今日の法務も完全燃焼。 さぁ、いよいよ明日からカンボジアです。 只今最後の荷造り中。 今回は、サムボー村…
明日、カンボジアへ。
『 楽しむことを前提に、それをいいことにつなげるー 』 明日からカンボジアへ行ってきます。 昨年のCNL’15収益 ¥280,000円を、 ・EPSONプロジェクター2台購入(NGO校/愛センター) ・愛センター・トー…
JSR活動10周年記念Tシャツ、遂に完成!
そしてJSR[Jodo Shinsyu Rensyo-kai] 活動10周年記念Tシャツも遂に完成! これをユニフォームに、今年もいって参ります!
【こどもキャンドルナイト’16】準備開始。
先日【こどもキャンドルナイト’16】の打ち合わせでした。 今年も面白い企画になりそうな予感です。 7月上旬、詳細発表です。 お楽しみに☆
JSR 活動10周年記念Tシャツ。
遂に完成しました、JSR活動10周年Tシャツ。 京都ご本山・勤式指導所時代の同期生を中心に結成されたチームJSR。 [Jodo Shinsyu Rensyo-kai 略] カンボジアでの支援活動を中心として、 ご本山で学んだ浄土真…
今年はプロジェクターを寄贈。
来月6日からカンボジアへ行ってきます。 昨年のCNL’15収益、28万円の中から、今回EPSONのプロジェクター二台を新しく購入。 カンボジアの主な支援先の学校、 【インターナショナル・カンボジアNGOスクール】と 【…
『JSR』活動10周年ユニフォーム制作中。
来月のカンボジア行きに合わせて、 勤式同期生を中心としたお寺仲間『JSR』の、カンボジアや これまでの活動10周年を記念して、ユニフォームを制作中です。 実際には今回でJSRでのカンボジア活動は11周年目を迎えます。 CANDLE…
チームCNL 熊本へ③
益城町福原 皆乗寺さんへ pm11:45ー 渋滞もあり、当初の予定より遅れて到着。 真宗大谷派のお寺 皆乗寺さん。 私の大学剣道部時代の先輩のお寺。 日奈久断層の真上に立つ築200年のご本堂。 今回の地震で塀が崩壊。鐘楼・ご本堂が…
チームCNL 熊本へ②
上益城郡益城町へ (つづき)am10:30ー 小峯町をあとした一行は一路、上益城郡益城町へ。 市内から車で走ること20分、益城町に入った辺りから景色が一変する。 今日初めて、渋滞に巻き込まれた。 完全に機能を失った益城町役場。 一…