『 楽しむということが前提で、 それをいいことにつなげる 』 出発の時がきた!今から行ってきます!! カンボジアへ行きはじめて10年目の年。今回はどんなことが待ってるんだろうー また新たな…

ブログ
ペンキ塗り。
6月4日(月)、カンボジア行きまであと2日。 今日は、運動会で休みだった長男と、 長男のトモダチにも手伝ってもらい、カンボジアへ持って行くための、「工作ワークショップ」で使う木片にペンキ塗り作業。 こちらは日本へまた持ち帰り、7月…
『こどもキャンドルナイト’12 』打ち合わせ
『美感遊創』 「美」は美しいものに感動すること、 「感」は感性を豊かにすること。 「遊」は遊び心で、 「創」は創造性。 知識の上に遊び心がないと時代の気配はつかめない。 サントリー株式会社副会長 鳥井道夫『大才中才小才』より 6月…
【 NEW+STYLE 】へ
今日は一日休みをとり、 車で一時間かけてやってきた場所、、 佐賀県神埼に引っ越しした” NEW “【NEU+STYLE】へ。 今年の夏の『こどもキャンドルナイト’12』の木工ワークショップの打ち…
安穏交流プロジェクト
キャンドルナイトとは別組織ですが、 先日、『安穏交流プロジェクト』の打ち合わせ。 7月24〜26日まで志免町の一心寺さんにて、 「福岡の子どもたち」×「福島の子供たち」のちびっこキャンプを開催することになりました。 ( ※ 小学一…
『 こどもキャンドルナイト’12 』始動。
先日、今年の『こどもキャンドルナイト’12』の大まかな概要を打ち合わせ。 今年もついに始動です! 今年は、例年より1ヶ月早い、2012年7月28日(土)に行うことで決定しました。 今回は、7月26〜31日まで、お寺に…
New Project.
『理屈ばっかり言っていないで 「行動せい!」と言いたい。大切なのは実行すること。』 佐治 信忠(サントリー代表取締役会長兼社長) 『とにかく思い立ったら今始める。』 勝間 和代 『とにかく行動してみなければ、何も始まらない!』 茂…
See you again!
5月14日朝、チョムナンさん無事帰国されました。 朝5:45に起きて、一緒に最後のお寺の鐘をつき、カンボジアと日本の、それぞれの朝のおつとめ。 朝食を食べた後、長男を学校へ行く途中まで一緒にお見送り。 水筒まで持たせて……
セカンドステップ。
来月6月に再びカンボジアへ行ってきます。 毎年もお寺の浄財と様々な方からお預かりした寄付金、 そして「キャンドルナイト2011」の収益を現地学校へ届けに行く。 今年は、現地の「カンボジアNGO学校」と「愛センター」に、 去年のキャ…
チョムナンさんと過ごした日々
5月11日(金)~14日(月)まで、カンボジア僧のチョムナンさんが我お寺に泊まりに来られた。 チョムナンさんと過ごした4日間ー お互いにとっても、子どもたちにとっても、本当に素晴らしい日々だった。 毎朝5:45に起床…